アルザスの陶器
アルザスのカラフルな家
酒場の看板
4月の入学シーズンも終わり、落ち着いてきた中旬に1週間行ってきました。今回はフランスのアルザス地方ストラスブールと南ドイツのミュンヘンこの2都市を起点にケーキを頂きました。
ストラスブールのケーキ屋さん
ノートルダム寺院前のpatisserie Christian 10 rue merciere 67000 strasbourg
ルバーブのタルトとエクレア2種
フランポワーズがたくさん乗ってます
紅茶には南部鉄瓶びっくり
patisserie Nagel
レモンのパウンドケーキ
ご存じコンベルサシオン
ミルフィーユ
タルトシトロン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッシュロレーヌ | ミックスサラダ | アルザス名物タルトフランベ | レストラン 川にせり出したテーブルでいただきました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストラスブールのプチフランス地区 | ニーダーモンシュビアー村のジャム | 4月藤が花盛り |
![]() |
![]() ![]() |
||
アルザスのピンクハウスと 隣のブルーハウス | 村の入り口唯一の信号 | アルザス名物シュークルート | ストラスブールのグリーンサラダ |
![]() ![]() |
![]() |
||
アルザス名物 クグロフ、 メレンゲ菓子など | やっぱりフランス、モンブラン | シューとパイのフランス菓子。 サントノーレのアップ |
電車で3時間移動しまし、ドイツのミュンヘンに